ヨガ哲学を学ぶ目的
まず、ヨガ哲学を学ぶ目的とはなんでしょうか。
それは、2つあります。
- 人生に注意深くなること
- 視点を変えること
哲学を学んでも、人生に問題はやってきます。
哲学を学ぶ理由は、人生から問題を取り除くのではなく、
問題がやってきたときに、問題と正しく向き合えるように準備をすることです。
問題がやってきたときに、哲学の知恵の傘をひらけば、問題から受ける影響を最小限にすることができます。
人生から問題を取り除くことはできない。
わたしたちにできることは「準備」することだけ。
物事の見方(みかた)を変える
見方を変える、というのは、これまでは「視点A」というものの見方しかしていなかったけど、哲学から別の「視点B」を学び、広いものの見方ができるようになるということです。
同じ事実に対しても、人によって捉えかたはさまざま。
- Aの視点
-
神様はヒドイ!美しいバラに、トゲなんかをくっつけてしまった。おかげでバラを触れやしない。
- Bの視点
-
神様はなんて素晴らしいことをするんだ!厳しいトゲの中に、こんなに美しいバラの花をお咲かせになった。
AとBのどちらの視点が正しいか、ということではなく、いろいろな物の見方ができるようになることが、哲学を学ぶメリットです。
クッキーのビジョン
このクッキーのビジョンは、わたしにとって、物ごとの見方を大きく変えるのに大変役立ち、人間関係からくるストレスがグッと減りました。
算数の時間中、先生と生徒の会話をご覧ください。
N子さんは、ポケットの中にクッキーを4枚持っていました。
そこにYさんがきてクッキーを2枚くれました。
N子さんのポケットにはクッキーが何枚入っているでしょうか?
5枚です。
本当に5枚??
はいっ、5枚です!
違います。
N子さんのポケットにはクッキーが6枚入っています。
先生が違います。
ポケットの中にはクッキーは5枚です。
誰かが完全に間違っているとは言えない
みなさんどう思いますか?
多くのかたが、N子さんの解答が間違っていると思うでしょう。
でも、ヨガ哲学によると、誰かの答えが合っていて、誰かの答えが間違っていると完全に言い切ることはできないのです。
クッキーを1枚食べていた
実はN子さんは、誰にも秘密でクッキーを1枚食べていました。そのために彼女の解答は5枚だったのです。
一方で、クッキーが1枚減っていたことを知らない先生や周りの人からすれば、正解は6枚となり、N子さんの答えは、間違っていることになります。
ですが、N子さんからすれば、ポケットの中のクッキーの数は5枚です。
なにが真実かは、その人がなにを経験してきたかによって、変わってきます。
もし、自分と考えの違う人がいたとしても、問題はありません。もしその人と同じ経験をしてたら、自分もその人と同じ考えになっていたかもしれません
まとめ
- ヨガ哲学を学ぶ目的
- 人生から問題をなくすことではない
- 意識的になること
- 視点を増やすこと
- 何が真実かはその人が何を経験してきたかによって異なる
- 1人1人、考えかたが違うのは当たり前
次回はカルマの受け入れ方について学んでいきます!
Thank you
Namaste!\ ヨガ哲学クラスを予約する /
- ヨガ哲学見逃し配信
(こちらのブログは4月23日の内容です ) - パスワード購入で見る
\ 動画のパスワードを購入する /