大事なポイント
「アメリカへ行きなさい、人々が待っています。」
という言葉とともに、
1957年にアメリへと派遣された スワミ・ヴィシュヌ・デヴァナンダは
西洋の人々のライフスタイルとニーズを観察し、
そして、ヨガの古代の知恵を5つの基本原則 (ポイント) にまとめ、
誰もがヨガを日常に取り入れやすくしました。
この時代に、ヨガを世界中に広めた立役者なのです。

目次
グルが言ったことには、絶対に従わないといけません

魂の乗り物であるカラダ
魂のための乗り物である「身体」が 潤滑に、そして燃費良く機能するためには、
特定の条件を満たす必要があります。
スワミ・ヴィシュヌ・デヴァナンダが、まとめた5つの基本原則を
自分の生活様式の中に取り入れることによって、健康で幸せな人生を送ることができます。
ヨーガの5つのポイント
- 適正な運動|アーサナ
- 適正な呼吸|プラナヤーマ
- 適正なリラクセーション|シャヴァーサナ
- 適正な食事|プラントベースト・ベジタリアン
- ポジティブシンキングと瞑想|ディヤーナ
車に例えられる人のカラダ
自動車が機能するためには、
潤滑装置、バッテリー、冷却装置、適正な燃料、そして明晰なマインドと判断力を持つ運転手がハンドルを握るという5つの要素が必要で、人間の体もそれと同じなのです。

お知らせ
シヴァナンダヨガクラス|渋谷
わたしたちのスタジオでもシヴァナンダヨガをご受講いただけます。
とても良い先生に、シヴァナンダヨガ東京センターから来ていただいているので
ぜひ参加してみてください。

運動じゃないヨガの伝統を学ぶ
シヴァナンダヨガのクラスは
運動要素の多いヨガではありませんが
ポーズとポーズの間にはいるシャヴァアサナや呼吸法やチャンティングのおかげか
クラスのあと、翌日のスッキリ感が違います。
