目次
ヨガ関連の本
これまでに読んで大変に役立ったヨガ書籍の一部をまとめました。


パタンジャリのヨガスートラを学ぶのにオススメ


当サイトのブログでも度々引用してます


インドの聖者たちの名言をまとめた本。ヨガ哲学初心者に最適


ポーズについて調べごとをするときに使っています。やや専門的。


アシュタンガヨガ練習生のかたは読みたい一冊。専門性高いです。


発達段階や食べ物とチャクラの関係についても書かれています。初心者にはやや難しい内容。


新米の先生におすすめです。RYT200などヨガのティーチャーズトレーニングを受講したことある方の勉強に最適な本。


奥深い1冊。ある程度ヨガの経験を積んだかたにとって興味深いことが書かれていると思います。


スワミ・ヴィヴェーカナンダ
4冊あるヨーガシリーズの1冊


スワミ・ヴィヴェーカナンダ
4冊あるヨーガシリーズの1冊


4冊あるシリーズの中で1番難しいです


ヨガビギナーのかたにも読みやすいです。
別ジャンルの本
ヨガのジャンルではないけど、ヨガ哲学と同じメッセージを伝えている本たち。


なるほどが止まりませんでした


本当に読んでよかった本
どなたも絶対読んだほうがいい


女性のみなさんにぜひ読んでほしい!


人生のバイブル的存在の本


社会を生きる上で最も勉強になった本の1つ


アシャナヤスワミの先生(クリヤナンダ師)の著書ということで読んでみました


脳に興味があるかたへおすすめ


マインドフルネスについて簡単に学べます


著者のかたの思考術が好きです